ReactReactでPropsをコピーして作成した別のPropsに状態をリンクさせない方法 本日はReactのstateの話です。二つの状態の変化を比較したかったので、Props(以下、A)の内容(変数の状態)を一旦別のProps(以下、B)コピーしたうえで比較するプログラムを作成しました。このとき、PropsAの状態をsetPr...2021.08.21React
ReactReact Nativeで黄色いWarningを消す方法 React NativeでFirebaseなどをつかっているときに、ちょくちょくと、”Setting a timer for long time period, ..."のようなWarningが出てくるときがあります。このWarningの本...2021.08.07React
ReactReact NativeのonPress関数に引数を渡す React Native では<View> や <TouchableOpacity>は最もよく使うタグの一つですが、これらの要素がタッチされたときの動きをセットする onPress関数の使い方として一般的には以下のような形かと思います。<V...2021.07.23React
ReactReact-Native-User-Avatarでアバター画像の輪郭に色をつける方法 React-Native-User-Avatarは簡単にアバター画像が作成できるので便利ですね。TypeScriptにも対応しており、GitHubでもスターが多く最もよく使われているAvatarライブラリ−のようです。基本的な使い方はサイト...2021.07.18React
Reactpapa.parseでCSV読み込み時最終行にブランクラインが入ってしまう CSVをブラウザーのローカル保持で読み込む方法の便利なツールにpapa.parseがあります。なぜか読み込んだArrayの最終行にブランクラインが一行入ってしまうことがあります。そのようなときは、skipEmptyLines: trueやR...2021.07.01React
ReactiOSシミュレータの画像サンプルを増やす方法 React expoなどでiOSシミュレータを使って画像のアップロードのテストなどを行う場合、標準で保存されている画像だけでは不足ですね。例えばアバターのテストなどではポートレイト画像もいくつかほしいところです。シミュレータに手持ちの画像を...2021.06.19React
ReactReact echartsのoptionが再レンダリングに反映されないとき React echartsでグラフを描く際、軸や変数などをセットするoptionを変更したのに再描画時に反映されない場合には、notMergeをtrueにする必要あります。以下のような感じですね<ReactECharts option={o...2021.06.19React
ReactIntelliJ IDEAエディターでPrettierの設定に手間取る PythonやJavaScriptのエディターとしてVSCodeが人気なのではないかとおもいますが、わたくしはIntelliJをつかってます。とても使いやすいので気に入ってます。ところが、必須のプラグインPrettierはプロジェクトを設定...2021.06.05React
ReactReactのテーブルライブラリ「AG Grid」でレスポンシブにテーブルをリサイズする件 「R」で作った心理尺度ツールは公開する際のライセンスの問題が気になったので、思い切って勉強を兼ねてReactであらためて作ることにした。テーブル作成のためどのライブラリを使うかを調査した結果「AG Grid」が今回の目的にフィットしそうなの...2021.06.05React心理尺度開発ツール
ReactReactのライブラリ「React DnD」の基本的使い方 Rで作っていた心理尺度開発ツールをReactベースで再構築するなかでドラッグ&ドロップが必要になったので調査。React界隈では、「React DnD」と「React Beautiful DnD」のどちらかが主流のようだ。今回はこのうち、設...2021.06.05React心理尺度開発ツール